環境理念
テラプローブは環境と調和するテクノロジーと環境に配慮した生産の追求を通して、自然のいとなみを尊重し、世界の人々が人間性を十分に発揮できる豊かな社会と環境の実現に貢献します。
行動指針
テラプローブは環境との調和を経営の最高課題のひとつとして企業活動の全域で一人ひとりが環境汚染の予防につとめ、環境へのやさしさを優先して行動します。
- 事業への取り組み
- 開発、ライン設計の段階で環境・安全を考慮した評価を行い、生産性の効率化、製品の小型化・高性能化を追求し、環境保全に適合した省資源、省エネルギーの推進を図り、CO2排出量削減及び原単位改善に取り組む。
- 環境規則の遵守
- 国・地方自治体などの環境規則を遵守することはもとより、自主管理基準を設定し、環境管理レベルの向上につとめる。
- コミュニケーション
- 全員への環境教育を徹底し、環境への意識向上をはかると共に、顧客及び地域社会をはじめとして社内外の全ての関係者に対して環境活動の公開につとめる。
- 継続的改善
- 環境マネジメントシステムを構築し、常に最新の環境規範とすると共に継続的改善活動を推進することにより、持続可能な発展的社会の実現に貢献する。
株式会社テラプローブ
代表執行役社長
横山 毅