LOCAL CONTRIBUTION

-地域-

SCROLL

  • 次世代育成支援

    • 社会学習

      芦北町の小・中・高生を受け入れて作業工程を見学できる工場のウィンドウツアー、学校での講演など社会学習の機会を提供しています。
      学生だけでなく、保護者のみなさまにもご参加いただき、半導体のテストの重要性、最先端技術の面白さを学んでいただきました。
      新型コロナウイルスの影響で残念ながら受け入れを一時中断いたしましたが、現在は、安全に配慮して再開しております。





    • 地域コミュニティへの知育支援

      地域の子供の育成のため、芦北町総合コミュニティセンター内の「子どもの広場」に、クリスマスプレゼントとして、『木のおもちゃ』を贈呈いたしました。


  • フードロスの削減

    • 高校生が育てたサラダタマネギ購入

      芦北高校の農業科で栽培された熊本の特産品「サラダタマネギ」を購入し、従業員に配布する活動を通じて、地産地消の推進に貢献しております。
      新型コロナウイルス感染拡大による販売機会の減少により、フードロスの可能性を知り、弊社で購入し始めました。
      従業員からも大変好評で、毎年購入量を増やしております。